早慶理工の志望校対策を怠ってる君にーその1ー | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 早慶理工の志望校対策を怠ってる君にーその1ー

ブログ

2018年 12月 18日 早慶理工の志望校対策を怠ってる君にーその1ー

こんにちは。担任助手の渡辺です。

センター試験本番レベル模試お疲れさまでした。
センターまであと31日ですね。

今日は、早慶理系を併願で受ける、国公立理系を第一志望としている受験生に対して書こうかなと思います。

過去問は進んでいるでしょうか??

東大の過去問は進んでいるけど、早慶の過去問はまだまだ、、、、

東工大の過去問は進んているけど、早慶の過去問はまだまだ、、、

って人が多いんではないんでしょうか。

それでも、何もやらないのは不安だなって人のために

ざっくり早慶の理工の問題傾向とやっておきたいことを書こうと思います

まず、英語です

英語が最もクセが強いなと思います。

合否を最も分ける科目です。

早稲田は語彙のレベルが高く、非常に英文が読みにくいのに対し、

慶應はかなり読みやすく、点が取りやすいです。

対策としては、とにかく知識量の増加をこの冬中にやりきってください。

知識量が多ければ、早慶の入試は圧倒的に有利になります。語彙を知っているだけで、解ける問題も多くあります。

語彙力が増えれば、センターの第二問も解けるようになり、第一志望の長文の解くスピードも上がります。

読解力は第一志望の過去問で磨きましょう。

次に数学と理科です。これはまとめて語ろうかなと思います。

というのも、
ともに、クセはあまりなく、基本的な力(どれだけ多くの問題を解けるか)があれば、合格点は取れるんです。

理科と数学に関しては、典型問題をたくさん解くというこれまでの勉強をしっかり継続し、

なおかつ第一志望校の問題をしっかり解き、考える力を高めましょう。

 

まとめると、

単語力の強化さえやっておけば

センターと自分の国公立の過去問を普通に続ければ、

何とかなるんです

 

センター試験が終わったら、早慶の本格的な対策について、

また書こうと思います。

楽しみにしておいてください!

 

最後に、学部の話

学部に関しては、当たり前ですけどしっかり考えてください

慶應の理工学部は、学部に進む前に、一旦学門というくくりに入ります

その学門というところから、いくつかの学部に行けます。

ここで、重要なのは、

第一志望の学部に行ける学門が二つあった場合、

(一つか二つ)

第一志望の学部に行ける割合が高い学門ではなく、

より興味のある他の学部がある学問を選んでください

 

理由は、まず頑張れば(毎回の授業に出席し、課題を出せば)、

行きたい学部に行けないということはありません

また、大学に入って色んな人と話したり、勉強するにつれて、興味は変わります

そのときに、行きたいと思った学部に行けないのはもったいないです。

 

楽しいっていうのは色々な種類があって、

聞いて楽しいのか

知って楽しいのか

やっていて楽しいのか

継続できるほど楽しいと思うのか

 

自分が楽しいと思うものは何なのかを考えて、

その楽しいはどういう種類なのかを考えてみてください。

 

ただ、興味があるのは非常に大事なことで、

その自分の興味を深めれば新たな世界に出会えます。

 

自分が何を楽しいと思い、何にワクワクするのか

入試前の今だからこそ考えてほしいなと思います。

 

明日のブログは、みんな大好きな、人気者林先生です。

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。