英検対策は12月にやろう!(東大生が考えた英検対策その1) | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 英検対策は12月にやろう!(東大生が考えた英検対策その1)

ブログ

2018年 12月 6日 英検対策は12月にやろう!(東大生が考えた英検対策その1)

こんにちは!

ここ数日の小春日和で逆に体調を崩しそうな東大生こと岩永です。

今日は英検に向けた勉強法をお話ししたいと思います。

高校生のみなさんは今はテスト期間中でテスト勉強に追われているかもしれません。テストが終わった後は遊べるぞ!などと息巻いている人もいるかもしれません。

しかし、12月は勝負の月です。その理由は大きな2つのイベントが1月に控えているからです。それは

①、センター同日体験受験

②、英検

です。これらのうち2つ目の英検へ向けた12月の勉強についてお話ししたいと思います(①のセンター同日は明日のブログを見てください)。

2019年1月27日(日)に今年度最後の英検が待ち構えています。今回の受験は非常に大切になってきます。というのも、今回受験できないと次に受験するのは6月です。今高校2年生で英語外部試験を受験したい人にとっては大きな痛手でしょう。

では、英検に向けて12月に勉強することについて4つのポイントをお伝えします。今回はその1ということで英検合格のための意識・姿勢に注目します。

その1:新学年になる前に「英語力」をつけておこう!

その2:コツコツと地道に!   

その3:担任助手の助けを借りよう!   

その1:新学年になる前に「英語力」をつけておこう!

まず意識として新学年になる前に英語力をあげる!という意識を強く持ってください。

まず高校2年生の皆さん。

みなさんの中で

「高3の夏で英検受ければいいや〜」と考えている人、多いんじゃないでしょうか。

?今すぐに意識を改めてください。?

「高3になったら理科社会とか、大学受験の入試対策に追われなきゃいけないんだから、英検受けてる暇じゃなくなりそうだから今回で受けるの最後だと思ってがんばろ!」

と考えるようにしましょう!今回の英検が実質ラストの受験なんだと思うぐらいに頑張りましょう。

次に高1生!

正直言って、高1の冬が一番英検の勉強ができます!

高2になると勉強が大変になったり、部活の負担が重たくなったりして、時間を割くことができなくなります。

この冬休み、夏休みと比べ、高校生活にも慣れてきて、ある程度自分なりに勉強と部活や私生活のバランスが取れるようになってきたのではないでしょうか?

逆に、高校生活に慣れてきて、勉強にやる気を見出せない人もいるかもしれません。

だからこそ、英検を一つの目標にして英語の勉強をしてみませんか?

例えば英検2級は一般的にセンター試験で8割程度、大学受験に最低限必要なレベルに達します。1年生のうちにそのレベルに達しておけば、例え数学が苦手でも、理科社会が苦手でも、自分が高2、高3になった時に楽ができると思いませんか?

日本語にはこんな言葉があります。

楽は苦の種、苦は楽の種

この冬を楽の種にしましょう!

その2:コツコツと地道に!

生徒の皆さんを見ていると英検対策が

その場しのぎになっている人が多くいらっしゃいます。

?その場しのぎは受からないし、意味がありません?

英検対策で重要なのは、普段からの勉強と、試験1ヶ月前から毎日勉強することです。

「直前にならないとスイッチが入らない」

って言う人もたくさんいます。ですが、私はそんな人たちに

「君は入試でも同じことを言うのかい?」

と言いたいです。英検は1つの大学受験です。ちょっとづつ勉強を続けていきましょう。

具体的には、毎日単語を勉強しましょう。一般の英語の勉強と比べて英検では最初の問題で語彙が聞かれます。今までなんとなく読めてた人が大体ここで死屍累々となります。語彙力の強化は1日でなんとかなるものではありません。今日から毎日マスターやろうぜ!!!

その3:担任助手の助けを借りよう!

とは言え、英検に向けた具体的な勉強はイメージもしにくいし、イメージがつかないと思います。学校の勉強や受験勉強と英検の勉強、3種類(私はこの3種類は全て一緒だと考えていますが)の勉強を両立させるために、身近な存在である担任助手を頼ってみてください。

特に、たくさん相談するように意識して見てください。

たくさん相談すると言うことは、「答えを担任助手に教えてもらう」ためではありません。

「担任助手としゃべることでやらなきゃいけないことを整理して自分で計画を決める」ために相談してください。

皆さんは人と何か悩みを相談するとき、話していて自分で勝手に解決してしまうことはありませんか?

人に話すためには自分の頭の中を整理しないといけません。そして、頭を整理すると大抵の悩みは解決してしまいます。

自分で抱え込まず、担任助手のアドバイスを通して答えを見つけてください。

また、担任助手は英検の二次試験対策の相手にもなります。友人や先生に気軽に相手になってもらえなくても、担任助手ならGMTのあとに…帰る前に…二次試験対策ができます。それも私たち担任助手の仕事です。

 

 

以上3点でした。いかがでしょうか?

東進ハイスクールでは、英検対策に特化した4技能対策講座が開講しています。詳しくは以下の画像から見てみてください!この講座とマスターを毎日やっていけば、確実に英語の成績をあげることができます!

 

明日は田辺さんが①のセンター同日に向けた勉強について話してくれます!

 

もし興味のある吉祥寺校の生徒の方は受付まで相談にきてください!

吉祥寺校で僕と握手!(笑)
 

無料招待は12/26(木)まで
本日締切!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。