ブログ
2019年 6月 18日 ちょっと長いけど大事だから読んでくれや
こんにちは!担任助手3年の青島です。
今年も半分が過ぎてしまったんですね。
怖い話です、、、
ということは、センター試験までも大体半年くらいということで
高3の方々はぼちぼちとセンター演習を始めていると思います。
先日の全国統一高校生テストの結果はどうでしたか?
受けていない人は直近で受けたマーク模試を思い出してください。
『全部余裕だった♪』という人はまずいないと思います。
そういう人はこのブログを見ていないと思います。
ではどこが出来なかったんですか?
なんで出来なかったんですか?
解き直しはしましたか?
それから
解説授業は見ましたか?
生徒の皆さんと話して感じたこと
意外と皆さん解説授業を受けていないんです。
もったいない、、、
どんなに自己分析をして解き直しても
それは結局自己満足です。
自分ではない誰かのアドバイスを取り入れない限り、
更なる向上はありえません。
せっかくプロが丁寧に解説しているのに
それを見ないという手がありますでしょうか!
見たうえで、自分の分析と似ているなら満足して結構。
全く違う考え方をしていたなら
一度素直になって先生の考え方を試してみましょう。
模試の成績表と解説授業は宝の山です。
その価値に気付けた人はえらい!!
最後にとっても重要なことを確認します。
夏はセンター過去問演習を10年分
科目によっては2周・3周
やり切ってください!
東進のセンター過去問演習講座を取っている方は
併せて大問別演習講座をコツコツ解き続けてください。
中途半端に秋までズルズル
直前期に一本集中
絶対ダメ!!!
夏に本腰入れて練習しないと
本番で全科目目標得点突破は無理です。
得意科目で8割9割が関の山でしょう。
トライ&エラーの数だけ得点が伸びるのが
センター試験です。
これだけは断言します。
二次試験の前にセンター試験で成功しないと
合格できない
という当たり前の事実を忘れていませんか?
目先の焦燥感に駆られ
難しい問題をせっせと解き続けても
センター試験は得点できるようになりません。
ぐっとこらえてセンター試験対策の配分を上げるべきだと
私は思います。
秋以降、意外と時間はあります。
8月にセンター目標点を突破して
気持ちよく二次試験対策に移った方がよくないですか?
センター試験対策で盤石な基礎を固められたのならば
二次演習はそれからでも遅くはありません。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
明日はクールで不思議チャンの西澤先生。
楽しみですね(@^^)/~~~