やろうと思えばもっとできる | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » やろうと思えばもっとできる

ブログ

2022年 1月 8日 やろうと思えばもっとできる

あけましておめでとうございます!担任助手2年の岩里です。

 

新年を迎えてから1週間ほどたちましたが、みなさん今年の目標や抱負は何か考えましたか??

新年を迎えるとなんとなく心機一転したくなる方も多いでしょう。1日のブログで尾関先生も言っていますが、ぜひこの機会に1つだけでも、今年の目標や抱負を考えてみてください!

 

 

さて、話は変わります。

先日から急遽、高校3年生は自宅学習期間となり、校舎での勉強を控えていただくことになりました。受験生にとっては貴重な直前期を自宅で過ごすことに不安を抱いている方も多いと思いますが、スタッフは毎日校舎で応援しています。もし何か悩み事ができたり、相談したいことがあったら遠慮なく校舎に電話してくださいね!!

 

 

一方、低学年のみなさんは通常通り校舎で勉強がすることができます。しかし、受験生が登校できなくなり、吉祥寺校の登校者数は閑古鳥が鳴きそうなほど少なくなってしまいました。

 

 

吉祥寺校に通う高校2年生以下の人数は全部で170人ほど。そしてホームクラスだけで112席の勉強スペースがありますが、普段1番校舎が混んでいる平日の夕方であっても半分どころか1/3も埋まっていない状態です。とても寂しいですし、何より残念です。

 

 

低学年のみなさん

 

やろうと思えばもう少し登校日数を増やし、受講やマスターを進めることができるのではないでしょうか。

 

 

受験生になってから毎日登校し、勉強するのは当たり前です。ということは、低学年のうちにどれだけ登校し、受講を進め、マスターを修得し…勉強していないライバルと差をつけることができるか。戦いは低学年のうちに始まっています。実際、昨日で東進ハイスクールの冬休み期間は終了しましたが、朝登校できていた低学年は数少ないものの、よく校舎で見かけるような生徒ばかりです。

 

 

あまり校舎に登校できていない自覚がある方、受講進捗が合格設計図上の計画より遅れてしまっている方

せっかく大学受験をすると決め、東進ハイスクールに通う選択をしたのであれば、まずは物理的に勉強量を増やしていきましょう。勉強量で周りと差がついてしまっているようではもったいないですし、受験生になってから、そして直前期になってからおのずと焦るようになり、次第に後悔へと変わっていきます。

私は今年度で担任助手2年目になるので、自分が高校3年生だったとき、担任助手1年目、そして今年度と3回受験直前期を経験しています。そしてその3年間毎年、受験生が「低学年のうちにもう少し勉強していれば」と直前期に後悔している姿を見てきました。だからこそ、今すでに東進ハイスクールに通っている低学年のみなさんには同じ思いをしてほしくありません。

 

今後のみなさんに期待しています。まずは校舎に登校しましょう!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。