ブログ
2023年 1月 20日 受験での失敗
皆さんごきげんよう担任助手1年宮路です
一段と寒くなり、いつもヒートテックを手放せない日々を過ごしています。
さて、とうとう共通テストも終わり残すところ二次私大だけとなりました。受験生の人は今は最後の追い込みをかけていることだと思います。
そういう自分は最近、高校時代の友達と会う機会あり、あの受験からもう1年かと話していました。その中で受験時の失敗談があったので皆さんに話したいと思います。
まず一つは、時計です 試験会場にもよりますが時計のない場所があるのでほとんどの受験生は腕時計を持っていきますね自分の友達、仮にI君としましょう、彼は時間配分で失敗しないようにと、普段使っていない目覚まし時計を本番にもっていきました。
試験中、真面目に問題を解いている最中にいきなり大きな音で鳴り始めました。すぐ止めようとI君は思いましたが止め方が分からず、そのまま1分程度なり続けて止まりました。
幸い、試験会場が大きくて試験管には誰の時計の音かわからず退出は免れましたが、I君はもうパニック状態全然問題が頭に入らなかったそうです。
なので、時計は毎回の模試などで使用しているものを本番でも使用するようにしましょう
二つ目は時間です。皆さんも本番の日は模試の日に比べて早く試験会場に向かうと思いますがほんとにこれは重要です。
ある大学の試験日、自分は前日にどの電車に乗るか調べてから寝ました。朝は普通に起きて駅に着くと予想より早く着いたのでもっと早いのに乗っていこうと思い電車に乗りました。
その電車は快速で本当なら降りなければいけない場所を通り過ぎてしまいました。最初は焦りましたが調べなおすと、間に合うことが分かりそのまま落ち着いて試験を受けることができました。
結果的に早すぎたせいでこうなってしまいましたが、早かったことにより大きな問題となりませんでした。だからこそ時間には十分に余裕をもって本番は行動しましょう。
以上のことが実際にありました。
ここで伝えたいのはどちらも受験での失敗でしたが初めて見る問題や公式を忘れしてしまったなどの試験そのものではなく、それ以外の失敗談です。
受験生の皆さんはこれまで必死になって勉強してきました。たとえどんな結果だろうと自分のすべてを出しきれたら後悔はないと思います。
ですが上記のようにそれ以外のせいで最高のパフォーマンスが出せないのは本当にもったいないです。残り少ない時間、時間を有効活用して失敗しないようにしましょう