ブログ
2020年 1月 15日 小林から受験生のみなさんへ
みなさんこんにちは。
担任助手1年の小林です。
今日は1月15日。
センターまでついにあと3日ですね!
そんな今日のブログは、東進ハイスクール吉祥寺校高3生の皆さんへのメッセージとさせていただきます。
ということで、いつも敬語で書くブログですが、以降は砕けた言い方で書いていきたいと思います。
吉祥寺校高3生のみんなへ
あと1年、あと300日、あと1ヶ月、あと1週間、とずっと目標にしてきたセンター本番まで、ついにあと3日。
今までみんなは何度東進のセンター模試を受けてきたことか。
低学年の時にいやいや模試を受けに行った記憶がある子もいるだろうし、
なんかわからないけど良い点数取れたって子もいるだろうし、
全く目標点数に達さなくて落ち込んだことがある子もいるだろうなあ。
でもそんないろいろな経験をしてきたみんなもついにセンター本番だね。
どんなことを思いながら勉強してるんだろう。
不安だなあ。
全部出し切れるかな。
本番に急に全部忘れちゃったらどうしよう。
凡ミスしたらどうしよう。
って感じかな?
…何甘えたこと言ってるの?
今までこのセンター本番に向けてやってきた勉強はそんな軽いものだったの?
どうやったら1問でも多く正解できるかな?
どうやったら1分1秒速く解き終われるのかな?
どうやったら目標点いくかな?
どうやったら第一志望受かるかな?
たくさんのことを考えてセンター対策をしてきたんでしょ。
そうやって何度も何度もセンター過去問や問題集を解いてきたんでしょ。
私たち担任助手が見てきたお前らの努力はそんなもんじゃない。
そんな不安とか緊張でふっと吹き飛ぶようなものじゃない。
だからまずは深呼吸。
落ち着いて目の前の問題と向き合う。
今までやってきたことをひとつずつ思い出してみる。
そうやってセンター打ち勝ってこい。
吉祥寺校で待ってます。