ブログ
2018年 12月 7日 新年を意識しよう
こんにちは~担任助手1年の田辺です!
12月も7日ということで2018年本当にあっという間でした。2018年のはじめは受験本番に向けラストスパートをかけていたのに気づいたら大学1年生の後期も終わりかけている状況になっています(汗)
こんな調子だと2019年もあっという間に過ぎ去ってしまいしうですね。こわいこわい
去年の今頃はセンター試験を一ヵ月後に控えている(私の時は早くて1月13,14日だったんです)感じでした。
私が初めてセンター試験レベルのものを受けたのは高1のセンター同日でした!あの日のことは忘れないと思います。
部活の友達と受けに行き訳の分からない問題だらけで試験中暇を持て余していました。あの日とけなさすぎる問題を目の前にして、
2年後にはこれをスラスラ解けないといけないのか
と絶句したのを覚えています。
センター試験は「基礎の塊」と聞いていたのにこんなに解けないのか…と思い知りました。
高2生以下のみなさん、同日模試は受けますか?長丁場だしまだ解けないだろうと避けている人はいませんか?高1はセンターじゃないから受けないという人もいると思います。
センター試験と同じ問題を解くことで本番のレベルを知ることができ、こわいとは思いますが今の実力との差を実感できます。
それは高1生にもいえると思います。共通試験では四技能を求められますが、センター試験レベルのものを解けることは大学受験において前提となります。
今年のセンター試験は1月19,20日です。受験勉強は何もいきなり国立や私立の入試問題を解けるようにしていくものではありません。
センター試験の出題範囲は
高校の教科書
です。学校で習ったものを自分のものにすること、これが一番センターで得点に結びつける方法だし受験勉強の基本だと思います。
是非本番のレベルを感じて自分の目指すべきところ、これからやるべきことを知ってください!すでに申込は始まってますよ→こちら
明日は飯島先生です!冬休みの過ごし方とかを教えてくれますお楽しみに!