ブログ
2021年 5月 26日 近い目標を立てよう!
こんにちは。担任助手一年の森田です!
ついこの前始まったと思っていた5月ももう26日になり、大学生活も始まって2ヶ月になろうとしています。大学生にもなると時間が経つのがとてもはやく感じます。もう年老いてしまったのでしょうか。
さて共通テスト本番まで234日になりました。皆さんこの数字を見てどのように感じるでしょうか?
おそらくまだまだ時間があるように感じるのではないでしょう。
実際私も昨年のこの時期は共通テストの本番なんて遠い先のことだと思っていましたし、いざ危機感が湧いてきたのは12月に入ってからだったような気がします。
ところで皆さん、このように遠い目標に向かって適切な努力することは可能ですか?
否、ほとんどの人が不可能だと思います。遠い目標というのはどうしても実感が湧かずまだ時間があると思って努力を怠っているうちに気づいたら間近に迫っている、そんなものではないでしょうか。
このような状況に陥らないためには何をすればいいでしょうか?
私の考える有効な対処法は、近い目標を立てることです。
数週間や1ヶ月先の出来事に関する目標であれば危機感も湧くでしょうし、短期間なら努力を継続することも容易なはずです。共通テストや第一志望校の試験本番といった遠く大きい目標をひたすら目指すのでなく、近く小さい目標をコツコツ達成しながら最終的な目標に近づいていくことが長い受験勉強を乗り切るコツだと思います。
これから1ヶ月間、たくさんの模試が控えています。5月30日には早慶上理・難関国公立大模試と全国有名国公立私大模試、6月13日には全国統一高校生テストが、また6月中は毎週末に国立大学の冠模試が実施されます。みなさんこの中で少なくとも一つ以上は受験することになるでしょうから、是非ともこれらの模試に関する目標を立ててそれに向かって努力してもらいたいと思います。
試験本番まで時間はたくさんあります。ぜひ一日一日を大切に過ごしてください。みなさんはまだ若いでしょうから。