ブログ
2021年 8月 25日 頑張る理由
こんにちは!担任助手1年の佐藤です。
8月も終盤、そろそろ新学期が始まる頃でしょうか。私は9月24日から授業開始なのでまだ夏休み真っ只中。朝早く起きて勉強をする皆さんの姿が眩しいです…。
さて、今回のブログは心が折れそうな時に思い出してほしい内容となっています。
まず考えて欲しいことがあります。皆さんは何のために毎日勉強を頑張っているのでしょうか。「第一志望に合格するため」「やらなきゃいけない雰囲気だから」「勉強しないと親や先生がうるさい」いろんな回答が想像できます。
もう少し深く掘り下げてみましょう。そもそもあなたはなぜ大学進学を志しているのか。自信を持って答えられる人は多くないように思います。
実際私は「なんで頑張っているのだろう、本当に大学に行く意味があるのか分からなくなった」と何度も考え、大真面目に悩んでいました。しかし、考えるだけ無駄だったと今ならはっきりと分かります。なぜなら大学に行く意味は大学に入って見つけるものだと考えるようになったからです。
私は先生になりたいという思いが強かったため、私大の教育学部を偏差値の高い順に片っ端から受けていました。そうして入った今の学部ですが、学習することは「SDGs」「博物館・図書館」「憲法」と思い浮かべていた事とは大きく異なっています。どれだけパンフレットやホームページを熟読しても、大学に入ってみないと分からないことだらけです。それなら今一生懸命勉強する理由は、「機会が与えられているのだからとりあえず頑張ろう」で良いのではないでしょうか。
これから先悩むことはたくさんあると思いますが、皆さんにできることは全力で勉強することです。少しでも勉強の妨げになるような思考は、担任助手に吐き出してください。一緒に頑張りましょう!