芝浦工業大学の建築とは? | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 芝浦工業大学の建築とは?

ブログ

2019年 7月 14日 芝浦工業大学の建築とは?

担任助手1年の須藤です!

いよいよ夏休みが近づいてきましたね!

高3生は受験勉強の勝負時ですね。高2生は、高校生活の真ん中という事で、部活だったり、遊びだったり、内容の濃い休みを送ることでしょう!

中には、夏休みにオープンキャンパスに行く方もいると思います!

大学探しの参考になればという事で、、、

今回は、私の通っている芝浦工業大学を自分の1日を交えて紹介します!

とある日、10時50分 登校

今日は2限から授業。登校時間が高校と違いバラバラだから、電車がすいてる時もあります!

12時30分 昼休み

カフェテリアに昼飯を食べに行きます!500円以下でほとんど食べれるので財布がうれしいです(笑)

13時10分 3限開始

昼からは、”アーキテクチャプラザ”で建築の授業があります。アーキテクチャプラザとは、建築学部専用の施設で、授業がある時間以外はいつでも使えます!

中はこんな感じ、、

3,4,5限連続で建築の授業だったから疲れた、、ということで”ジム”にいきます!

18時30分 ジム

写真を撮るのが禁止なので申し訳ないです。トレーニングマシンが20種類ぐらいあり、ダンベル、ランニングマシーンなどもあります。無料で使えるのがうれしい!大学生になると、体育の授業があるわけではないので、自分で体を動かすことができる施設は重要です!

19時30分 アーキテクチャプラザ

建築の宿題が終わってなかったので、再びアーキテクチャプラザへ!

実はこの施設、朝7時から夜11時半まで空いていて、私にとっては力強い存在です!

ここで作った作品を載せます!

建築の模型を作ったりするのは楽しいですが、時間を守って作るということが肝になってきます、、

22時半 下校

キャンパスが豊洲にあるので夜景がきれいです!

1日お疲れさまでした!

–付け足し情報–

豊洲キャンパスは、基本大学2,3年生から使用するキャンパス。建築学部のみ1年から豊洲で学ぶ。

鳥人間コンテストのサークルなど、様々なサークルで充実している。

今年で創立92年。平成26年からは私立理系大学で唯一、スーパーグローバル大学に採択された。

大学の学びが社会に出て役立つ環境を重視しており、就職に強い大学といえる。

 

ということで、参考になったらうれしいです!

少しでも興味を持ったら、オープンキャンパスにぜひ来てくださいね

 

志望校に近づくためには、今年の夏が勝負です!吉祥寺校でお待ちしております!