ブログ
2019年 12月 9日 長期休み、宿題後回しにしてませんか?
こんにちは!担任助手1年樋口です!
急に寒くなってきました。
みなさんきちんとマスクはしてくださいね!
もうすぐ冬休みが始まります。
特に低学年のみなさんは、冬休みの宿題が出る時期ではないでしょうか?
長期休みにおつきものの宿題ですが、私は後回しにしてしまい、後で苦労するタイプでした。
そんな自分の習性は理解していましたが、直せずにいたときに、ある言葉に出会いました。
それは「逃げ癖」です。
目の前のやらなくてはならないことから逃げて、自分を追い込んでばかりいる状態で、この体質はどこかでケリをつけないと一生社会に出た後もこの癖が出てしまいます。
特に、受験ではやらなくてはならないことを後回しにしていたら、受験の直前期になって焦ってやる羽目になったり、あるいはやらずに受験も迎えてしまうかもしれません。
だからこそ、きちんと「やらなくちゃ」と思った時に、その感情を忘れることなくきちんと行動に移してほしいと強く思います。
では、日頃の勉強においては、どうしたら行動に移せるようになるのでしょうか?
それは、、、
“計画”を立てること
ではないでしょうか。
まずやらなくてはならないと感じたら、まず期限の日から逆算して計画を立ててみましょう。
終わらせる道筋が見えると、やる気になることがあります。
計画を立てることで、何をやるべきかわかっていない状態から、やるべきことが見えてきて、実行の移しやすさに繋がります。
以上、簡単な後回しにしないための話でした。
ただ、結局逃げないようになるためには、自制心も大事になってきます。
とにかく、自分に負けないようがんばりましょう!!!!