ブログ
2019年 12月 11日 高2の冬休みがどれだけ大事な時期であるか。
みなさん、こんにちは。
担任助手1年の小林です。
本日は高2生を対象にブログを書きたいと思います。
来年高3生になる皆さん、突然ですが質問です。
みなさんは、いつ“受験生”になりますか?
高3の4月?高3の夏休み?
そう思っている方々、考えが非常に甘いです。
いつから受験生になるのかなんて、考え方は人それぞれではありますが、私は高2の冬休みだと思います。
志望校に受かるかどうかは、正直、高2の冬休みに決まると私は思います。
おそらくどの高2生も皆、センター同日模試を受けて、受験頑張らなきゃと思い、高2の2月頃から徐々に勉強を頑張り始めます。しかし、みんなが頑張り始める頃に一緒に頑張り始めるのでは、遅すぎます。
とはいえ、そんか冬休みの1,2週間程度で変わるの?って思いますよね…
断言します。変わります。
ということで、私が高2の冬にどれだけ勉強してどれだけ点数を上げることができたのかを書いていこうと思います。
まず、前提として、私は高2の冬休み部活がほぼありませんでした。ただ、部活生にも休みの日が少なくとも1日はあると思います。なので、部活がない子は毎日、部活生は休みの日にどう過ごすかを考えながら以下を見ていってください。
高2の冬休みは、
・朝登校をする(=開館時間ぴったりに校舎へ行く)
・閉館時間までフルでいる
の2つは必ず実行していました。
受講は、
・勝利のストラテジー(英語)
・受験数学ⅠAⅡB(難関)
・受験数学Ⅲ(応用)
・難関化学or難関物理
この4つを1日1つずつ欠かさずやっていました。これ以外の時間は主に受講の復習とマスター、問題集をしていました。
クリスマス、年末年始関係なく毎日東進へ行き、毎日勉強していました。
その結果…
同日センター模試
数学2B 62.8→85.0
英語 127.0(10月)→161.0
というように、点数を上げることに成功しました。
この高2の冬休みの頑張りがなかったから、慶應の理工学部なんて絶対に受かってなかったと思います。
今から1日4コマなんてほぼ不可能だと思います。ただ、今から少しずつ勉強量を増やしていって、東進の冬休みが始まる、12/21(土)から1日4コマ受講することは可能なんじゃないでしょうか。
第一志望校に受かりたい!!
勉強を頑張ってみたい!!
この冬休みはいつもと違う自分になりたい!!
少しでもそう思うなら、ぜひ今から頑張ってみてください。
相談いくらでものるので、受付まで声かけに来てくださいね✨
お待ちしております!!!
p.s. ちなみにですが、本日12/11は東進ハイスクール吉祥寺校の櫻井さんのお誕生日です??おめでとうございます!!