ブログ
2022年 10月 19日 石の上にも・・・???(低学年、受験生向け)
こんにちは、東進ハイスクール吉祥寺校の樋川です!
突然ですが、こんなことわざをご存知でしょうか。「石の上にも・・・」この後には何が続くでしょう?
受験生にとっての答えは、「石の上にも半年」です。
「え、三年じゃないの?」と思った人もいるでしょう。「石の上にも三年」は冷たい石の上でも3年座り続ければ温まることから、我慢強く辛抱すれば必ず成功することの例えです。しかし、高3には3年も残されていません。受験までの時間は、あと5ヶ月です。
しかし、視点を変えてみれば、あなたの石の上の苦しい生活は、あと5ヶ月で終わるのです。泣いても笑ってもあと5ヶ月です。たったの5ヶ月なら、頑張れると思いませんか?
いつまで力をセーブしているつもりですか?あと5ヶ月ぽっち、全力で頑張れなくてどうするんですか?
逆に、低学年の皆さんには、まだ2年、もしくは3年あります。
非進学校出身の私ですが、高校一年生で東進に入学し、3年間コツコツ頑張ることで東大合格を手にすることができました。まさに「石の上にも三年」です。3年あればなんでもできます。東大にだって入れます。
低学年の皆さんも、まだ高一だから、まだ高二だからと言わず、今から頑張ってみてください。