ブログ
2025年 4月 15日 はじめまして!
はじめまして!4月から新しく担任助手になりました、福田 澪(ふくだ みお)です。
【自己紹介】
大学:東京学芸大学 教育学部 学校教育教員養成課程 初等教育専攻 現代教育実践コース 学校心理プログラム
高校:立教女学院高等学校
部活:茶道部
使用科目:国語(現古漢)、英語、数学(ⅠAⅡB)、日本史、公共・政治経済、化学基礎、地学基礎、情報Ⅰ
得意科目:国語
苦手科目:日本史、数学
私は中学生の頃に学校教員を目指し始めて、高1の春の段階で国立の教員養成系大学である東京学芸大学教育学部を第一志望校にしました。
私の通っていた立教女学院高校は生徒の約7割がそのまま立教大学へ進学する学校でしたが、放課後や休日に東進をたくさん活用したことで無事に第一志望校に合格することができました!!🌸
私のように周りに受験生が少ない環境にいる人も、校舎に来ればたくさんの受験生仲間と私たち担任助手がいます。
なのでなるべく校舎に来て、勉強に取り組んでほしいです!校舎に来てくれた時は遠慮なく話しかけてください^^
また私は高3の12月末まで習い事のクラシックバレエを続けながら受験勉強に取り組んでいました。
スケジュール管理は受験生時代自分なりに工夫しながらがんばってた自信があるので、部活や習い事が忙しくて両立に悩んでいる人がいたら気軽に相談してほしいし、一緒に勉強の計画立てたりしたいです!
私は高校3年生の1年間成績が自分の思うように伸びず、特に共通テスト直前期は特に今まで経験したことが無いくらいの不安と焦りで常に気持ちが落ち込んでいました。
ですがそんな時に担任や担任助手の先生方が何度も相談に乗ってくださったことが、自分の中でとても大きな心の支えになっていました!この経験は私が大学合格後、東進で担任助手をやりたいと思った一番の理由でもあります。
これから私も憧れの先生方みたいになれるように、みなさんの受験のサポート全力でがんばります!!!
早くみなさんと仲良くなりたいです💖これから1年間よろしくお願いします!