ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 

2024年 12月 31日 こんにちは!!!!!!!!

こんにちは。担任助手1年の平野です。大晦日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

受験生の皆さんはいよいよ共通テストまであと18日ということで、あと二週間と少しで本番を迎えますね!!

 

共テの配点が高い人は特に緊張している人も多いのではないでしょうか???

 

意外と最後見ていたところがでてきたりするので、最後まで頑張っていきましょうねーー

 

今日は共テ直前という事で、私の共テの乗り越え方を伝授していきたいと思います!

 

①好きなお菓子と食べ物を持って行く!

休み時間、思ったより長いです。快適に過ごすために元気を出すグッズを持って行きましょう!

②最後まで勉強する!

あまり頭に入ってこないかもしれませんが、直前にやった内容が出てくること、本当に多いです!私はニンヒドリンが好きだったので有機や高分子の内容を復習していました!

③周りにびびるな!

頭よさそうに見える隣の子も、自分と同じように緊張しています!!試験監督の人も、噛みすぎて緊張が伝わってくるぐらいでした。みんなすました顔して緊張しているんですね。落ち着いていきましょう。

 

いつもどおり頑張れば皆さんなら大丈夫です!本番で力を出し切れるように、今から体調管理をしっかりしましょう!最後まで考え抜きましょう!

 

それではみなさん、よいお年をお迎えください~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 12月 31日 良いお年を

お久しぶりです。担任助手のどいです。

今日で2024年が終わりますね!皆さんはこの一年度のような一年でしたか?私は受験もあり大学という新しい環境への変化などもあり、とてもあっという間な一年でした。そしてもうすぐ昨年の共通テストから一年が経とうとしていることに驚きが隠せません。

さて、もうすぐ共通テストですね。受験生にとっては受験における第一関門だと思います。

一発目の入試でとても緊張すると思います。自分もそうでした。でも前日はしっかりと寝てください!寝れなくてもベッドに入って目をつぶるだけでも良いです。しっかりリラックスすることが大事です。

 

また今年受験生ではない低学年にとってもとても重要なテストです。低学年の皆さんは共通テストと同じ日に同じ問題を解く、共通テスト同日体験模試というものがあります。東進生の方は一度は耳にしたことがあると思いますが、同日の結果が一年後の点数に大きく左右します!!そのため、低学年の皆さんもまだ受験まで一年以上あるからいいや~と油断せずにこの日の目標点数を決めたりその点数に向けて逆算した計画をたてましょう。

 

一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


 

2024年 12月 23日 冬休みは大チャンス!

こんにちは!担任助手1年の八木です。

いよいよ東進の冬休み時間割が始まりましたね!みなさんの学校もそろそろ冬休みですかね。

人によってはまだまだ学校の冬期講習があったり部活が忙しくなったりするかもですが、一日に使える勉強時間は増えるのではないでしょうか?

そんな冬休みは皆さんにとっては大チャンスです!
というのも、皆さんのほとんどは1月に共通テスト同日体験受験を受けると思います。そこでの得点率が1年後の入試本番の合格率に大きくかかわっていることをご存知でしょうか?この資料を見てください。

どうでしょう。同日体験受験の結果が本番での合格率にも影響していることがよくわかると思います。これは東大文系の合格率ですが、ほかの大学、理系でもこれは同じです。このような相関の理由は様々だと思いますが、やはりこの時期にこれだけ取れる人はその分基礎基本がしっかりしているというのも理由の一つだと思います。

皆さんもこの1年前に合格が見えているグループに入れたら大きな自信になると思うので、ぜひこの冬に勉強を頑張りましょう!

それぞれの大学合格者が一年前にどれくらい平均で取っていたかのデータはスタッフが持っているので気になる人は聞いてみてください。

それでは寒い冬ですが皆さん体調にはお気をつけてお過ごしください。

2024年 12月 14日 千題テストを受験しよう!

ブログを開いてくれてありがとうございます。松岡です。

さて、今年も残すところわずかとなりました。皆さんは今年東進でどれだけ頑張れたでしょうか。ぜひPOSを見返してみてください。もっと頑張れたと思うのなら残りの約20日間精一杯頑張ってみましょう。

さて、低学年の皆さんは共通テストの同日体験受験、受験生はいよいよ共通テスト本番が控えていますね。受験前に基礎知識の最終確認をしてみませんか?

低学年の皆さんは12/30に英語の、受験生の皆さんは12/29に社会、12/31に英語の千題テストがあります。

一年の集大成と共通テストに向けた基礎演習の二つの意味がある会になっているので是非参加しましょう!


 

2024年 11月 20日 こんにちは!!!!!!!

お久しぶりです。担任助手一年の平野です。長袖でも寒くなってきましたが、皆さんお元気ですかー!?

やっと秋を感じられるようになってとてもうれしいです。受験生の皆さんは、共通テストまであと二か月を切りました!

だんだん本番が迫ってくる実感がわいてきたことと思います。焦らずに目の前のやるべきことをやり続ける日々をおくりましょう!

今日は同じ時期の私の過ごし方を紹介しつつ、軽くアドバイスをしたいなと思います!

私は9月まで学校行事がかなり忙しかったので、切り替えて受験に集中し始めて2ヶ月ほどでした。受講や共テの過去問はほぼ終わっていて、単ジャン、4大学演習をひたすらこなす毎日でした!数学、物理、化学は毎日隙間時間でもいいから絶対に触れて、英語は鉄壁を通学時間などでやっていました!この時期になってくると、苦手分野から目を背けたくなってしまう人、逆に苦手科目だけに焦点を合わせてしまう人などがいると思いますが、私のおすすめは二次で使う科目は

毎日全部やることです。少しだけでも触れておくことで、だんだんと記憶は定着しますし、毎日苦手科目をやっていると楽しく思えてくることもあります!本当ですよ!もう一つのアドバイスは、特に国立志望の皆さんは共テに逃げないという事です。難しい問題も多いですが、第一志望校対策演習の方を進めましょう。最終的なレベル感を常に把握することが大事です。共通テストは1月からの勉強で間に合います!難しい問題を理解していくうちに、共通テストのレベル感は簡単に思えてきます。共通テストでさえこんなに難しいんだ、、なのに過去問始めちゃっていいのかなと思っていた少し前の自分はもうレベルアップしているはずです。自信を持って第一志望校対策演習にチャレンジしていきましょう!

とはいえ、個人個人それぞれ、ペースややるべきことは変わっていくものだと思います。もし自分が今やるべきことが分からない、不安だという人は、担任助手の先生にその都度相談してみて下さい!1回受験を経験してきた人として、絶対にアドバイスが出来るはずです!合格するために必要な努力を、残り約3ヶ月、頑張っていきましょう!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。