ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 222

ブログ 

2019年 10月 1日 志望校、併願校決め(体験談)

皆さんこんにちは! 担任助手の橋本です。

暑かった9月も終わり、本格的に秋の気候となる10月が始まりましたね。

高校3年生にとってはセンター試験まで残り約3ヶ月、2次試験まで約4月となりました。

どうですか?みなさん。

受験当日までの道筋は想像できていますか?

過去問のいつのものをいつやるのか。そのぐらいは最低限決めましょうね。

 

さて、今回書く内容は”志望校・併願校決め(体験談)”です。

私がどうやって、いつ第一志望校や併願校を決めたのかを書いていきたいと思います。

 

 

まず第一志望校から。

私は中学生のころから色々な職業に憧れをもっていて、この職業についたらどんな生活がおくれるだとかをよく想像していました。

医者、教師、建築家、研究者など、、、色々悩みましたが、

高校2年生の冬ごろには1番なりたいものは建築家と決まりました。

 

私にとっての志望校決めはここからでした。

はじめは色々な大学の建築学科を調べてみて(学科によっては大学でやることや順番が全く違うというのはよくあります)、新しくて楽しそうな芝浦工業大学などがいいなーと漠然と思っていました。

しかし、両親や先生などと相談して建築界が学歴社会的な部分が多いだとかを言われて変えることになりました。

その後はさらに色んな方の話やインターネットを調べてみて偏差値がある程度高く、興味がわいてくるような大学を探して、東京工業大学、北海道大学、早稲田大学に絞りました。

それぞれ理由は東京工業大学は理系最高峰、北海道大学は勉強する環境や実施している講義の内容に興味があった、早稲田大学は建築界のなかでも有名で講義の内容にも興味があった、です。

 

高3の夏が終わるまではこの3つでずっと迷っていていました。

勉強内容的には夏まではセンターレベル対策中心で、どれにするにも必要な勉強だったのでモチベーションは高かったと思います。

夏が終わり、2次対策が始まる第一志望校を決めなければならない最後の時期となって、結局全部受けることにしました。

第一志望校は東京工業大学、後期に北海道大学、併願校として早稲田大学です。

勿論それぞれの対策は必要となりますが、最高峰である東京工業大学の勉強をすれば北海道大学、早稲田大学はカバーできるだろうという考えで、どこに受かっても行くつもりで、複数受かったらその時に決めようという感じです。

どこにいっても将来楽しくなるなと思っていて、どれか1つだけを選ぶのではなく、できるだけ道を広く保つ道を選びました。

以上が第一志望校の私なりの選び方でした。

 

次に併願校ですが、私はやりたいことが大体決まっていたので、

上記の3つ全てが落ちた場合でも、建築界で有名だとか、講義内容が面白い、キャンパスが新しくて施設が充実していることで自分が行きたいと思えるところを選びました。

それと併願校を選ぶときに考えたのは、試験日程(3日連続の試験はかなり厳しいです)、試験科目(併願校はできるだけ対策の必要のないところがいいと思います)です。

 

その他に一般試験以外でも保険としてセンター利用試験を利用するのもいいと思います。

 

以上で体験談を終わります。もっと詳しく知りたいと思った方は是非聞きに来てください。

 

高3生は併願校、高2生以下は第一志望校を決める時の参考になったら嬉しいです。

 

ここで告知をさせて頂きます!!

来月10月27日(日)に?全国統一高校生テスト?があります!!

高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!

高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には特別公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!

今回の全国統一高校生テストの解説授業をしていただくのは東進英語科の誇る超有名講師、渡辺勝彦先生です!!

その明快な口調テンポの良い楽しい授業で皆さんの勉強モチベーションを一気に引きあげます!!基礎英語から早慶大英語などどのレベルにも共通する英語の王道を指導、勉強は楽しくやるものと銘打ち、受験生心理にとことん踏み込んで成績の上がる極意を伝授します!!

自らの経験を元に多くの生徒を志望校に逆転合格へと導いてきた名講師の授業を君も受けよう!!

お申し込みお待ちしております!!

お申し込みは下の画像をクリック!!↓↓↓


 

2019年 9月 30日 緩んでいませんか?

対象:高3

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年の小林穂乃佳です!

 

実は先週、母校の文化祭に行ってきました!同輩や後輩にも会うことができて、とっても楽しかったです✨

 

さぁ、きっと文化祭や体育祭が終わったばかりであろう高3の皆さん…

 

 

最近、緩んでいませんか?

 

 

きちんと今までにないくらいの集中力で勉強できていますか?

 

 

私が昨年、受験期間において、もっとも集中できていなかったのが、まさにこの時期です。

 

とくに私は、夏休みに自分を今までにないくらい追い込んで勉強できていた自信があったので、より文化祭期間中に緩んでしまいました。

 

「まぁ、夏頑張ったし、自分へのご褒美に今は遊んじゃお!」

 

「この時期はみんな勉強できないだろうから、しなくていっか!」

 

私が昨年陥った考え方です。。。この考え方非常に危険です。

 

ちょうど良い機会なので、受験本番から10月まで勉強の逆計算をしてみましょう。

 

2月は、二次試験本番。

1月は、センター試験本番。

ということは、12月はセンターに向けて最後の追い込みをしなくてはならない。

ということは10月末や11月には二次試験の過去問をしっかりとやらなくてはいけない。

 

ということは、、、

 

 

 

夏休みにできなかったことをやりきったり、弱点を克服することができるのは、10月初旬から中旬まで。今緩んで良いわけがないです。

 

今がどれだけ大切な時期であるのか、もう一度考えてみてください。

 

 

 

 

今日は9月最終日

 

あとセンター試験まで110日

 

この受験が成功するかしないかは、あなたの頑張り次第です。

 

 

明日からとは言わず、今から頑張りましょう。

 


頑張りましょうって言われても、

 

過去問の進め方がわからないです…。

単元ジャンル別演習どのくらいやれば良いの?そもそもどうやれば良いの?

 

そう思っている高3生のみなさん、

 

朗報です。10月に高3生向け生徒説明会を行います。

 

【内容】

・過去問の進め方について

・単元ジャンル別演習について

・受験校(併願校)の決め方について

 

 

いずれも、みなさんが今ぶち当たっているだろう問題orこれからぶち当たるであろう問題です。

 

正直、これからのあと3,4ヶ月の勉強による学力は、今までにないほどめちゃくちゃ伸びます

 

史上最高に頑張りを発揮するためにも、ぜひ参加してみてください。

 

ちなみに日時キャストは以下。

【日時・キャスト】

10/9(水) 20:00- 西澤先生

10/11(金) 20:00- 西澤先生

10/12(土) 20:00- 橋本先生

 

もっと詳細が知りたい場合は、各担当担任助手まで!お待ちしております!

 

ここで告知をさせて頂きます!!

 

来月10月27日(日)に?全国統一高校生テスト?があります!!

高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!

高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には特別公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!

今回の全国統一高校生テストの解説授業をしていただくのは東進英語科の誇る超有名講師、渡辺勝彦せんせいです!!

その明快な口調テンポの良い楽しい授業で皆さんの勉強モチベーションを一気に引きあげます!!基礎英語から早慶大英語などどのレベルにも共通する英語の王道を指導、勉強は楽しくやるものと銘打ち、受験生心理にとことん踏み込んで成績の上がる極意を伝授します!!

自らの経験を元に多くの生徒を志望校に逆転合格へと導いてきた名講師の授業を君も受けよう!!

お申し込みお待ちしております!!

お申し込みは下の画像をクリック!!↓↓↓

 

 

2019年 9月 29日 9月を終えて

こんにちは、担任助手2年の坂口です!

夏休みがおわって(学校が始まって)1ヶ月経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(笑)

高3生は勉強三昧な夏休みが終わり、受験勉強と学校生活の両立を上手くできていますか?

9月は文化祭や体育祭など学校行事も多いと思いますが、その中で集中して受験勉強できましたか?

 

9月はいわば夏休みやり残したことを消化する期間です。

基礎固め、センター過去問演習、第一志望の過去問1~3年分、終わりましたか?もしくは自分が9月の頭に立てた計画は実行できましたか?

10月からは本格的に志望校の過去問演習をしていく、それに加えて冬期(新しくとった)受講を進めてなるべく終わらせる時期になります。

それを行うためには、基礎がしっかり固まり、センターでもある程度(8割前後)の点数が取れてる必要があります。

終わっている人は、このまま過去問演習、冬期の受講、単元ジャンルなど活用してアウトプットの演習をしていってください。

 

終わっていない人は、気を引き締めてください。10月中にセンターで8割程度(志望校にもよりますが)を取れる状況にもっていき、同時に志望校の過去問演習を進めていく、アウトプットの演習もこなしていく必要がります。

これらを全てこなすにはかなりの勉強時間が必要です。

10月中にいかに努力し、月末の全国統一高校生テストでどれくらい点数が取れるか次第で、志望校の合格可能性もかなり変わってきます。

年明け入試本番、入試が終わった時、後悔が無い様に、今から全力で頑張りましょう!

担任助手もいつでも相談に乗ってサポートするので、一緒に頑張っていきましょう!!

 

ここで告知をさせて頂きます!!

 

来月10月27日(日)に?全国統一高校生テスト?があります!!

高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!

高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には特別公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!

今回の全国統一高校生テストの解説授業をしていただくのは東進英語科の誇る超有名講師、渡辺勝彦せんせいです!!

その明快な口調テンポの良い楽しい授業で皆さんの勉強モチベーションを一気に引きあげます!!基礎英語から早慶大英語などどのレベルにも共通する英語の王道を指導、勉強は楽しくやるものと銘打ち、受験生心理にとことん踏み込んで成績の上がる極意を伝授します!!

自らの経験を元に多くの生徒を志望校に逆転合格へと導いてきた名講師の授業を君も受けよう!!

お申し込みお待ちしております!!

お申し込みは下の画像をクリック!!↓↓↓

2019年 9月 27日 2学期!継続の秋!!

こんにちは!担任助手1年の谷井です!!

 

10月1日から大学が始まるので、友達に会えると思いワクワクな今日この頃です。

 

 

 

そんなことはさておき今日は、

低学年のみなさん

にとても伝えたい内容になります。

 

 

 

夏休みが終わって、早くも1カ月が経とうとしていますね。

 

 

みなさんの中には、新しい学期が始まるにあたり、

気持ちを改め頑張ろう!!

と決意した人も多かったのではないでしょうか?

 

 

 

 

ではここで、最近の自分の1週間の生活・勉強量を思い出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出しましたか?

 

 

 

 

 

 

 

思い出してみた結果、

 

気が付いたらいつのまにか

 

1週間経っていた!!

 

なんてこと、無いですよね?!?

 

 

 

 

 

 

もう1度、自分に問いかけてみてください。

 

 

 

 

1週間の中でこれを身につけた!と胸張って言えることがあるでしょうか?

 

 

 

部活や習い事で忙しい人もいると思います、だからもちろん、毎日とにかく勉強だけしよう!なんてことは言いません。

 

 

 

 

ただ、だからこそ

 

小さい努力の積み重ね

 

だけ毎日して欲しいのです。

 

 

 

 

「毎日マスターを最低限100クリックはやる」

「朝起きて数学を必ず5問解く」

「部活があって疲れている日も東進に来る」

など。

 

私も、高1くらいの頃から、通学するバスの中(約30分間)で必ずなにかしらの勉強をする

と決め高3の受験ぎりぎりまでそれを続けていました。

 

今思えば、そのバスでの勉強時間がなかったら、いくつかのことは、憶えられていなかったり、理解が浅いままになったりしていたかもしれません。

 

 

 

 

 

 

だからみなさんには毎日、なにがあってもどんなに忙しくてもできる些細な努力をなにか1つ決め、

まずは1週間、できたら2週間、1カ月と根気よく続けてみて欲しいです。

 

 

 

1週間でも人は相当変われます。

 

 

続ければ、その小さな努力をすることは当たり前になっていき、絶対に力がつきます。

 

 

そして、寒くなり冬がくる頃には自分に自信が持てるようになっているはずです。

 

 

 

ですからぜひ、この機会にぜひ何かひとつの自分で決めたことを継続し、より濃い勉強ができる人になりましょう!

 

 

「こんなこと毎日頑張っているから聞いて!!」というものがあれば、

私たちは全力で応援するので、いつでも言ってください、楽しみにしてます!

 

 

ここで告知をさせて頂きます!!

来月10月27日(日)に?全国統一高校生テスト?があります!!

高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!

高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には特別公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!

今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!

お申し込みお待ちしております!!

お申し込みは下の画像をクリック!!↓↓↓

 

2019年 9月 26日 中だるみの秋…..にならないように!!!

 

こんにちは!!最近暑かったり寒かったりで長袖デビューのタイミングを伺っている林です(笑)いよいよ秋って感じですね…..!!

早速今日のテーマですが、秋といえばよく○○の秋!!のように言われることが多いですよね。ブログでも様々な「秋」が見られますが、「中だるみの秋」になってしまっている人も多いかと思います。はっとした人もいるはずです。

では、そうなってしまった場合にはどうしたらいいのでしょうか???

夏休み中毎日頑張って朝登校していた生徒なら分かると思います。そうです。

「学校に朝登校」することです!!

たるんでしまう理由は主に

1.朝登校しろと言われなくなり1日のスタートがゆっくりになる

2.行事の準備等で心から勉強が離れる

の2つだと思います。ちなみに2に関しては9月12日のブログで伝えました。

多くの学校では登校時間がだいたい8:20~8:40くらいだと思います。

東進の朝登校は8:00~8:15でしたね。ほんの少しの早起きで1日が引き締まると思います!!

実際に吉祥寺校の生徒で学校が始まってからも朝登校の習慣を維持している生徒もいます!その生徒は良い具合に集中して勉強できていると言っていました!!

みなさんもぜひ実践してみてください!!

 

ここで告知をさせて頂きます!!

 

来月10月27日(日)に?全国統一高校生テスト?があります!!

高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!

高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には特別公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!

今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!

お申し込みお待ちしております!!

お申し込みは下の画像をクリック!!↓↓↓