ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 226

ブログ 

2019年 9月 5日 最低限で最大限の勉強を!!

皆さんこんにちは!!担任助手の中村です!

夏休みが終わりましたがまだまだ暑いですね!

秋が近づいてくる中、高校生の皆さんは文化祭の準備などにおわれているのではないのでしょうか?夏勉強頑張ったからそれを維持したい!でも、実際は夜遅くまで文化祭の準備に時間を費やしてしまい一日が終わっている…….なんて人は多くいると思います。

 

今日のブログではそんな学校行事で勉強の進み具合が良くない!!という人、特に高校1年生2年生に向けて、僕が実際に実践していた勉強法をお伝えします!

それは、前日にやった事の工程をリスト化して自分で思い出すためのメモを作ることです!

 

自分で書いたノートを見返したり、1時間や2時間かけてやった勉強内容をそのまま見返すにはかなり時間がかかると思います。そこで、その工程をあえて簡素にして自分で思い出すことを重点的にやれば、10分、15分程度で復習がすみます。この勉強法の1番特徴的なのは、ほとんどヒントのない状態で自分が前日やった事をどれだけ理解出来て、頭の中で説明できるかがわかる事です。また、これは道具は小さな紙切れ1枚でできるため、朝のちょっとした時間や学校の休み時間、登下校の電車の中などで簡単に出来ます。時間が無く、できるだけストレスを少なくして勉強をしたい!!なんて考えてる人はこの勉強法を参考にしてくれたら嬉しいです!!

 

学生の本分は文武両道!勉強は大切です!!学校行事に手を抜かず、勉強にもしっかり励んで学校生活を豊かにしましょう!!

 

来月10月27日(日)に全国統一高校生テストがあります!!高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式、4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!お申し込みは9月14日からです!!お申し込みお待ちしております!!

 

2019年 9月 4日 高2の人へ。受験学年までもう少し!

おはようございます!羽生です!

今日は高2の人に向けて書こうと思います!

 

夏休みも終わって、もう9月ですね!秋ですね~

高2の秋といえば、行事、部活などが最も忙しくなる時期だと思います。せっかくの貴重な高校生活です。全力で打ち込んでください!

一方で、受験学年もまた近づいてきました。夏に死に物狂いで勉強している高3の先輩の姿を見て、「来年は自分もああならなきゃなのか!と焦りを感じた人も多いのではないでしょうか?

早期開始が大切だという話は嫌というほど聞いてるし、嫌というほど理解してるけど、、、行事も部活も忙しい、、、そういう葛藤を抱えている人が多いと思います。あまりにも忙しいと、いつ東進に来れるかも分からないし、計画立ても難しいですよね。

でも、時間がないという悩みを抱えるのは、周りの高2生も同じです。そこでどう差をつけるか?

それは、空いている時間だけでも勉強できる体にすることです!

例えば、、、19時半まで文化祭の準備があって、20時には吉祥寺に着く。そのあと校舎に寄れば、1時間半は勉強することができますよね。また、「空き時間は必ず英単語の勉強をする」という風に、空き時間にやる事のルールをあらかじめ作っておけば、計画で迷う時間も省けます!

このようにして空いている時間も勉強できるようになれば、部活を引退したり行事が終わったりした後も、長時間勉強がそこまで辛くなくなるはずです!高2のこの時期は勉強以外のことでとても忙しくなると思いますが、せめて何もしていない時間を無くすようにして、有意義な時間の使い方をできるようになりましょう!!!

 

来月10月27日(日)に全国統一高校生テストがあります!!高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式、4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!お申し込みは9月14日からです!!お申し込みお待ちしております!!

 


 

2019年 9月 3日 併願校選びは今から!!

こんにちは!最近涼しくなってきて嬉しく思っている担任助手1年の谷井です!!

 

昨日から2学期スタートという生徒も多いのではないかな、と思います。久しぶりの学校、友達と話す時間もしっかり大切にして下さいね!!

夏休み、みんな本当に頑張りました。

おとといの夏休み修了式でも、夏に頑張った皆さんのやりきった顔、表彰されて嬉しそうな顔がたくさん見られて、私も嬉しくなりました。

 

 

 

ところで今日は、高校3年生向けに、併願校についての話をしたいと思います。高校0.1.2年生もいずれ考えることです、読んでみてね!

 

 

みなさん、第1志望校は決まっていますよね、そして受かるために頑張って日々勉強していることと思います!!

 

 

ただ、受験において、第1志望校1校しか受けない、というのではリスクがあります。そこで、一般的には3〜7校の大学を受験します。(センター利用入試等を含めればもう少し多いです。)

 

その上で、受ける大学については、しっかりと情報を集め、調べておく必要があります。そして第1志望についてはこれまでも調べてきたと思いますが、今日特に考えて欲しいのは第1志望校以外の併願校です。

 

 

具体的には、受験科目・受験日・受験費用、もっと根本的なことで言えば、その大学の校風や立地、研究施設など自分のやりたいことができる環境がどうか、を知っておくべきです。

縁のあった大学に通い始めてみたら、「想像と違った、、」なんてことになるのは避けたいですよね。

 

 

例えば、7大学を受けるなら、7つ以上の大学を調べる必要があり、1週間やそこらで、調べて選び終えられるものではありません。

そして全ての大学が自分が行く大学になり得る・どこの大学と縁があるか分からないのですから、自分の目でみて、情報を得て、整理しなくてはなりません。

 

私自身、滑り止めから第1志望校まで幅広いレベルの大学について、パンフレットやインターネットで

 

出願期限

 

 

受験日の被りがないか

 

などを調べるのにかなりの時間と労力をかけた覚えがあります。

 

 

とにかく、併願校選びは時間のかかる作業になるため、

タイトルにもあるように、秋・冬になって慌てて探してきとうに決めるのではなく、

今から、本屋や各学校のホームページを見て情報収集をしておくことを強く推奨します!!!!!

 

情報収集の仕方や、どのレベルの大学をどのくらい受ければ良いかいまいちイメージがつかないという人は、ぜひ一度受験を経験している担任助手に積極的に相談しにきてください!!

 

来月10月27日(日)に全国統一高校生テストがあります!!高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式、4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!お申し込みは9月14日からです!!お申し込みお待ちしております!!


2019年 9月 2日 整理の秋にしよう!

担任助手1年の須藤です!

9月になりましたね!

皆さんの夏はどうでしたか?

勉強に明け暮れる夏、部活で日焼けした夏、家族と旅行した夏 など様々だと思います。

充実した夏を送れた人もいれば、少し怠けてしまった人も中には、、いますよね

といっても夏のことは過去のことです。

新学期から切り替えていきましょう!

ところで、、自習室がキレイになったのをご存知ですか?

どどんっ!!

机が新しくなり硬かった木の椅子も、柔らかいクッション付きの椅子になりました!!

これでますます勉強がはかどりますね♪

みんなで使う自習室なので、ぜひ机はキレイに使いましょう!

 

ここで今回の本題!自分の机キレイにしてますか、、?

受験生の人もいると思いますが、今このタイミングで掃除をするメリットを紹介します!
1.無駄な時間を省ける
2.気持ちの切り替えができる
3.机が今の自分の状態を表す

1.無駄な時間を省ける

新学期が始まり、朝の時間が忙しくなるこの頃。提出物や教科書等を探すのに時間をかけてしまうともったいない!もちろん寝る前にやるのが一番ですが、これがなかなか難しい、、。

だからこそ、机を最小限のものだけにして、余裕のある朝を迎えられるようにしましょう!!

 

2.気持ちの切り替えができる

机をきれいにすると、よしっやるぞ!という気持ちに僕はなります(笑)

テスト前にめちゃくちゃ部屋を片付けたい気持ちに襲われるのも同じだと思うんです。テスト前なのに勉強のやる気が出ないから、やる気を出すため片付けしたくなるんだと感じます。

受験生にとってはここから辛くなる人も増えてくる季節。煮詰まったら片づけをして、もうひと頑張りしましょう!

 

3.机が自分の今の状態を表す

メリットという点で書いてきましたが、最後は少し違う形になります。

僕の経験からして、机が荒れているときってなんかうまくいっていない時なんですよね。逆に、調子いいかもというときはなんやかんや片付いてます。

自身の机って自分のものだから片付けは帰ってからでいいや、、みたいに後回しにしがちです。

調子がいい時ってやるべきことが分かるし行動に移すのも早いんですよね。だから片づけのほうもしっかりやる!

でもうまくいっていない時はどうでしょうか?

少しだけ腰が重くなっていませんでしたか。

片付けもしていたでしょうか。

と、このように今の状況が机に表れます!

 

3つのポイントで書いてきましたが参考になったでしょうか?

そもそも片付けに時間が掛かり面倒臭いという方もいると思いますが、1日に物探しに5分使っているとして1年たつと、、

5分×365日=1825分

約30時間!!

1日以上の時間をもの探しに使ってると思うと馬鹿らしくないですか?

それなら、すこしでもまとまった時間を取って片付け始めてみませんか。

きっと、なにか良い影響があります!

 

来月10月27日(日)に全国統一高校生テストがあります!!高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式、4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!お申し込みは9月14日からです!!お申し込みお待ちしております!!

片付け 方法 整理 やる気が出ない 勉強 受験生 新学期 かたずけ だらける

 

 

 


2019年 9月 1日 直前期まであと少し、どうする?

こんにちは、担任助手一年の山中です!

やっと涼しくなってきましたが、寒暖差からか風邪をひいてしまっている人もいます。皆さん、体調管理だけはきちっと行ってください、すべての源です!

さて今回は、何かと気持ちが緩んだり、メンタル的にしんどくなりがちな秋の過ごし方について、主に夏に受けた模試との折り合いのつけ方をお話していきたいと思います!受験生向けの内容ではありますが、高2以下の皆さんにも読んでいただけると幸いです。

夏、センター試験本番レベル模試をはじめ、旧七帝大志望の方なら、大学名がついた模試である冠模試などいろいろな模試を受けたと思います。

自分自身がそうだったのですが、生徒の皆さんの中にも結果ばかりに目が行ってしまい、その影響(不安など)が勉強のパフォーマンスに現れている、という方、いらっしゃるのではないでしょうか?

確かに、悪い判定だと落ち込んで不安になるし、逆にA判定など取れた日には気持ちが緩むこともあるかもしれません。自分もその気持ちはよくわかります。

しかし、よく考えるとこれ、とてもばからしいことではないでしょうか?

模試は所詮模試であり、受験本番ではない、という当たり前のことを皆さんに思い出してほしいです。

結果がよくて緩んでいる人、せっかく付けた差が知らぬ間に縮まってしまいますよ?もったいなくないですか?

世の中の受験生は必死に勉強しているのです。緩んだすきに積み重ねてきたライバルに抜かされた、などもよく聞く話です。

逆に悪かった人も、某有名バスケ漫画風に言うなら、諦めたらそこで試合終了です。藁にも縋る思いで勉強してほしいなと切に思います。

このブログを読んでもまだ、模試が忘れられない人は、模試なんて関係ない、と百回ほど唱えて下さい。

そうすれば、少しばかり勉強への悪影響も消えていくと思います!

 

来月10月27日(日)に全国統一高校生テストがあります!!高校3年生は志望校など決めるのにもってこいのテストです!!自分の現状の成績をしっかりと把握してそこから万全の対策を立てられるようにしましょう!!高校2年生以下は今回、再来年から始まる新テスト形式、4技能試験の模試となっています!!さらに10月30日には公開授業というイベントがあり、この新テスト形式の問題を普段は映像でしか見られない東進の超有名講師の方に生授業で解説して頂きます!!世間一般ではまだ対策方法が確立されていないテスト形式です!!今回の全国統一高校生テストと公開授業の受験勉強に先手を打とう!!お申し込みは9月14日からです!!お申し込みお待ちしております!!