ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 25

ブログ 

2024年 4月 23日 はじめまして。

はじめまして。4月から新しく担任助手になった八木碧斗(やぎ かいと)です。

最初なので自己紹介をします。

 

誕生日 2005年12月21日

大学 東京都立大学システムデザイン学部航空宇宙システム工学科

使用科目 2次まで 数学III、物理、化学、英語

     共テのみ 国語(現、古、漢)、倫政

高校 宝仙学園高等学校共学部

部活 吹奏楽部(打楽器)

好きなもの 旅客機、F1、音楽(エルトン・ジョン、T-SQUARE、カントリーソングなどなど)

 

理系ですが英語が好きだし得意だったので質問などがあればお待ちしてます。もちろん英語以外も(答えられるかは分かりません…)

皆さん受験は初めてで分からないことや困ったこと、不安なことがたくさん出てくると思います。一人で解決しようとすると余計に不安になってしまうので、そんな時は誰かに相談してみましょう。

僕も皆さんのサポートが出来るように全力で頑張ります。これからよろしくお願いします。

2024年 4月 22日 はじめまして

皆さんはじめまして東進ハイスクール吉祥寺南口校担任助手になりました恩田祥太朗です。

はじめに自己紹介として基本プロフィールです。 

ドン

大学:立教大学 理学部 数学科

高校:多摩科学技術高校

部活(高校):科学研究部数学班

部活(大学):書道 陶芸 探検 (に入部予定)

誕生日:2005年12月13日

得意科目:数学 物理(知識が抜けるのは許して)

苦手科目:英語(できたためしがない)

使用科目(共テ):英語 国語 数学 物理 化学 地理

使用科目(二次):英語 国語(古文も) 数学(Ⅲまで) 物理 化学

理系の人、国立志望の人、公立高の人(高校が特殊すぎて話があうかわかんないけど)等々の力になりたいです。

数学の質問は答えられる自信があります!気になることがあったらバンバン質問して下さい!

これから一年よろしくお願いします。m(_ _)m

 

 

2024年 4月 20日 はじめまして!

はじめまして!新担任助手の小倉ゆい(オグラユイ)です。軽く自己紹介をさせていただきます。

 

大学:一橋大学 商学部

出身高校:都立三鷹中等教育学校

高校時の部活:吹奏楽部 部長 (トランペット吹いてました🎺)

受験使用科目:英語、国語、数学ⅠAⅡB、世界史、倫理・政治経済、物理基礎、化学基礎

得意科目:英語

大学生のうちにやってみたいこと:アコースティックギター、ダイビング、海外旅行

英国数世は二次試験でも使用したので、ぜひ質問してください!数学に関しては、苦手だったものをなんとか克服したので、数学苦手だけど頑張りたい人の相談にものれるかなと思います…!

最近は本格的に授業が始まってきて、ゼミの準備をしたり、商学部生らしい勉強に励んでいます。学食のパンを制覇しようとしてみたり、友達と国立駅近くのごはん屋さんを巡ってみたり、憧れの大学で過ごす時間はとっても充実していて楽しいです。

 

ちょうど1年前の私は部活を引退したばかりで、勉強時間が確保できる喜びを感じながらも、慣れない長時間勉強に少し疲れを感じていたような気がします。部活を引退すると時間が出来てだらけてしまう人も多いかもしれませんが、入試本番までに残っている時間を意識して頑張ってほしいです。皆さんのサポートが出来るよう、私も担任助手として頑張ります^^

1年間よろしくお願いします!


 

2024年 4月 19日 おはようございます!!

新しく担任助手になった川俣(かわまたひまわりです。

高校は自由で楽しい都立西高校、大学も自由で楽しい早稲田大学です。

使用科目は国語、日本史、英語です。好きな食べ物は炭水化物、好きな過去問は早稲田文,早稲田文構です。そしてkpop大好きです!

受験は青春時間,金,体力を奪うやっかいものですよねー。けど乗り越えたらハッピー生活が待ってますよー。もう一年頑張るなんてキツイキツイ。一緒に頑張って一回で終わらせちゃいましょう!勉強のことでもメンタルのことでも相談してくださいねー。

2024年 4月 18日 大庭です!

今年度から担任助手になりました、大庭萌々夏(オオバモモカ)です。

大学 慶應義塾大学 経済学部 経済学科

出身高校 吉祥女子

部活 中高バドミントン部(都内の民間体育館は知り尽くしてる自信あります^^)

使用科目 英語、国語、世界史、数学1A(共テのみ)

好きな食べ物 チーズケーキ(受験期は毎日食べてました^^)

食べることが好きなので、外で食べるときは毎回必ず写真を撮って、疲れたときに見返してました。幸せな気持ちになれます、おすすめです。

大学は学食以外にもキッチンカーが日替わりで来ているので、昼食に色々食べられて楽しいです。

 

早慶両方対策してたので、早慶の対策で困ってるよって方いたらぜひ話しかけてください!その他なんでも話しかけてくれたら嬉しいです!

みなさんが受験を後悔なく終われるように、担任助手として全力でサポートするので、よろしくお願いします!

 

お申し込み受付中!