ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 284

ブログ 

2018年 10月 13日 拝啓、吉祥寺校の受験生へ。

こんにちは!

担任助手2年の岩永です。

10月も折り返しに近づいてきました。受験生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?

夏休みから時間が空いてきていますが、みなさんはお変わりなく勉強を続けていますでしょうか。

夏休み期間中、吉祥寺校にたくさんの生徒が通い、朝から晩まで勉強していました。

多いときは100人を超えるのではないかという人数が朝から東進で頑張っていました。

僕は受付から頑張っている皆さんをみて、すごいなと感激していました。

僕が受験生だった頃よりもはるかに頑張っている人たちはたくさんいました。

10月になり、夏休みからもう1ヶ月がすぎました。

朝来る人は夏休みと比べてとても少なくなりました。

最近は、閑散とした受付と、空席だらけのホームクラスをみて、「彼ら、彼女らはどこに行ってしまったんだろうか」とぼやいています。

吉祥寺校は日曜日、朝の8時半から空いています。

夏休み来れていた受験生が来れなくなるわけがありません。

僕ら担任助手は夏休み同様、吉祥寺校で、みんなが努力する姿を見せてくれるのを

楽しみにしています。

 

2018年 10月 12日 犠牲にしているもの

こんにちは!!!担任助手の山本です!!

 

 

突然ですが、皆さんは漫画はよく読みますか??

僕は少年ジャンプが好きで毎週買って読んでいます

 

最近では「約束のネバーランド」という漫画がほんとにおもしろくて

毎週楽しみに読んでいます

 

漫画といえばやっぱり名言ですよね!!

(他にもあるだろという意見は無視しますね笑)

 

 

 

 

ある漫画の名言を見つけました

「人は何かの犠牲なしに何も得ることができない。何かを得るためには、それと同等の対価が必要になる。」

 

 

 

 

 

 

何かをするには、他に何かできたはずの時間を使ってそのことをしている

本来ならばかからなかったはずの費用がかかっている

 

 

例えば、

今塾に通っていることは、それなりの費用がかかっている

大学受験にもかなりの費用がかかっている

大学に行くことになれば、さらに莫大な費用がかかります

もし就職してお金を稼いでいれば発生した利益を失っていることにもなります

就職してたらつかめたかもしれないチャンスを失っていることにもなります

 

 

 

 

皆さんは、それだけのリスクと天秤にかけても、大学受験をして大学に行くという選択をしたんですよね??

それだけ大学に行く意味を見いだせていますか??

 

 

 

 

周りがみんな受験するから

周りがみんな大学に行きたいと言っているから

 

そんな理由で大学受験をしている人はいませんか??

 

 

 

 

沢山のもの犠牲にして大学に行くということをぜひ意識して欲しいです

何の目的もなく大学へ行くことがどれだけもったいない事か認識して下さい

 

 

 

何か自分なりの目的をもって欲しい

それがきっと大学に入ってからの勉強や将来のビジョンを見据えるにあたって重要になってくると思います

 

そういったことをぜひ大学に入る前にかんがえて欲しいです

大学に入ってからだと遅いですよ

 

そういうことを考えて大学に来ている人は沢山います

 

 

 

 

 

最近大学で感じたことを書いてみました

ぜひ皆さんも参考にしてみてください

 

 

明日のブログはみんな大好き岩永さんです!!

お楽しみに!!

 

2018年 10月 11日 メカニズム

こんにちは、担任助手1年の岡です!最近10月とは思えないほど暑い日が続いていますね!急な気温の変化には気をつけましょう!

さて先週、大学のBLP(Business Leadership Program)という授業で”メカニズム”というものを習いました。

メカニズムとは簡単に言えば物事の「仕組み」のことであり、それを捉えることにより成果に繋がりやすくなるという利点があるのです。

例えば、ランチタイム時に握り寿司セットが500円で食べれる寿司屋があります。ただ、いつも行列ができているという問題があります。

ここで多くの人は供給需要といったことから「従業員の数を増やす」などと供給ベースの解決策を中心に考えるかもしれません。

そこで需要を減らすという方向から見てみると「ランチの量を減らし、なおかつネタの品質もワンランク落とす」という案もありだとは思いませんか?

要するに物事を考えるときに1つの方向ではなく多角的に捉え仕組み化する事が役立つこともあるので是非様々な角度から分析してみてください!

明日のブログ担当はブログを愛してやまない山本先生です!

 

 

 

2018年 10月 10日 その人の立場に立つとわかること

 

こんにちは、担任助手1年の浅井です!

もう10月なのにまだまだ暑いですね…秋はどこに行ったのやら。

 

さて、突然ですがなぞなぞです!

文字だけ見ていても疲れちゃいますもんね(^^;)

 

「なぞなぞ 帽子の色」の画像検索結果

 

「帽子の色が分かるのはだれでしょう?」

この絵の4人は、赤or白のどちらかの帽子をかぶらされており、赤の帽子をかぶっているのはAとC。白の帽子をかぶっているのはBとD。
*帽子の数は赤2つ、白2つ。4人の死刑囚とも、このことを知っている。また、誰がどの位置にいるのかも全員知っている
*4人は後ろを振り向いてはいけない。

*AとBの間には壁があり、お互いは見えません。

*わかったら手を挙げ、その場で発言すること。

わかりましたか?

正解はCです!

Cの思考はこうです。

もしもBC共に白ならば、Dは自分の色をわかるはずだ。

でもDは自分の色が分からない。ならば、自分とBの色は違うな。

つまり自分の帽子の色はだ!!

どうでしょう?わかりましたか?

ABCDそれぞれ立場に立って考えてみればきっとわかりますよね(^^)

 

高3の皆さん、これから2次試験の対策が本格的に始まってくる時だと思います。

それに伴って過去問分析もしているのではないでしょうか。

その際に「出題者の立場に立って考えて欲しい」です。

・よくベクトルが出るな。来年も出るかな?

・今年になって急に出題傾向が変わったな、出題者も変わったのかな?

とか。自分の出来た・出来なかっただけでなく入試そのものも分析できるといいと思います!!

 

みなさんの頑張りをスタッフ一同全力で応援しています!!

明日はユーモアあふれるミステリアス大臣、岡先生です!お楽しみに!!


 

2018年 10月 9日 ★特別公開授業のお知らせ

 

こんにちは、宮下です!

今日は【特別公開授業】のお知らせをします。

皆さん今までにこの会に参加したことはありますか??

ちなみに私は高2の夏に一度、英語の特別公開授業に参加をしました!

そしてそこで英語の楽しさや面白さを学んだことや、特徴的でわかりやすい先生に魅了されたことがきっかけとなり東進に入学しました?

 

すでにご存知かもしれませんが、東進は基本的に収録済みの映像を見て学習する、映像授業スタイルの予備校です。しかしこの特別公開授業では、いつも映像で見ている先生方の授業を目の前で見て学ぶことができる、とっても貴重な機会なんです!

そしてなんと、無料で参加できます?

生授業だからこそ聞ける話もたくさんあり、当日参加してみるまでは、どんな楽しい会になるかドキドキワクワクです!

 

そこで今回、吉祥寺校(ナガセ研修センター)で行われる特別公開授業は…

11/5(月) 19:30〜21:30

講師は武藤一也先生です!!!

再来週実施される全国統一高校生テストの英語の解説と英語を武器にするための鉄則をお伝えします✨

武藤先生は、英検1級・TOEIC990点満点(TOEIC S/W 各200点満点)・全国講師オーディションT-1グランプリ英語部門で最優秀賞を受賞されている、とっても高い英語力をもった素晴らしい先生です!

ぜひこの会に参加して、私たちと一緒に大学受験勉強を始めるきっかけをつくりましょう。

この機会をお見逃しなく!!?

お申込みお待ちしています!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。