ブログ 2020年03月の記事一覧
2020年 3月 4日 1年後に後悔しないために
みなさんこんにちは、担任助手の岡です。 3月に入り、多くの受験生が人生の一大イベントである大学受験を終えました。また、後期試験に向けて今もなお校舎で頑張って勉強しているせいとも何人かいます。 さて新高3以下のみなさんへ 受験とは自分を大きく成長させてくれる良い機会です。今の段階で想像することは難しいと思いますが、自分が最後までやり切ったという経験が次のステージでの自分に繋がります。 事実、自分は受験を通して第1志望校に合格することはできませんでしたが、その分自分で考えて最後の日まで勉強したという経験が大学生になった今の自分を支えています。 こんなに人生の中で1つの目標に向かって何かを継続することはこの時期しかできないことといっても過言ではありません。 そのために、少しでも気の緩みや勉強に対するモチベーションが低いという自覚がある人は、今一度「なぜ受験勉強をしているのか」考えてみるといいでしょう。 人間、先の見えないことに対して不安になるのは当たり前です。だからこそ目標を細かく設定して何か明確なものに向かって進んでいくことが重要なのです。 1年を長くとるか短くとるかはその人次第ですが、受験を終えたその日に後悔しないように、今日からの1日1日を大切に過ごしましょう。
2020年 3月 3日 3月ですね
こんにちは!
3年生の西田です!!
時間が経つのも早いもので、自分も4月から4年生として大学に通うことになります。そして受験をしたのももう3年も前になってしまうのかと感傷に浸っています。
今回は「3月」ということで、受験生に対してちょっとしたメッセージを送ろうかなと思います。
まず初めに受験が終わった人も、まだ終わってない人も考えてほしいのが、誰のおかげでここまで頑張ってこれたのかです。もちろんいろいろな人が頭に思い浮かぶと思います。学校の先生や部活の友達、東進のスタッフや東進の友達など。もちろん今あげた人たちもすごく大事ですが、一番感謝を伝えたほうがいいのは「家族」だと思います。少し自分語りをさせていただきますと、自分は朝起きるのが苦手でした。でも、東進は長期休暇や日曜日は朝から空いていたので頑張って朝から登校するようにしてました。しかしその陰には、朝早く起きた自分に朝ご飯を作ってくれた母親がいました。そのほかにも、東進やほかの塾に通うにもある程度の料金がかかるわけです。それを払えるだけの経済力だって必要になります。兄弟がいるんならば、微力ながら考えてくれたかもしれない。
すなわち、家族の助けというのは絶大な量を締めているのでしっかりと感謝しましょう。
次に考えて欲しいのは、今後どういう風に過ごすかという事です。受験が終わり進学が決まった人は、3月を大切にしましょう。気が付いたら学校が始まり忙しい日々か到来します。英語の勉強をするでもいいし、旅行に行くでもいいし、何かしら充実した3月にしましょう。くしくも、浪人をすることを決めた生徒は、3月が一番大事です。3月に勉強が出来なければ浪人での合格は無いでしょう。必ず4月からではなく3月から勉強を始めるようにしましょう。
長くなりましたが、3月はとても大事な月になります。コロナにより、色々と忙しい時期ですがしっかりと目的を持った生活を送りましょう。
2020年 3月 3日 持続的な努力を
こんにちは。
昨日から休校の学校、多いのではないでしょうか???
大変ですよね。
高校生、とりわけ新高3生は、
「せっかく休校だし、この春勉強がんばろう!」
という気になっている人、多いと思います。
よく言われるアレですね!早期スタート。
早期スタートの重要性は明らかで、毎年言われていることでもあります。
高3に上がるタイミングの春休みでやるかどうかで、
合否の可能性はうんと変わると思います。
学校が始まってからでは遅い。
これは僕自身の受験生活、および東進で働いた1年間で身をもって感じたことです。
しかし、今年はちょっと違う。
春休みの長さが1ヶ月以上と、例年の倍近くあります!!!
1ヶ月以上あればなんでもできます。
苦手科目1つ克服するくらいは余裕でしょう。
これまでやった東進の全受講テキストを3周復習するのだって可能だと思います。
このブログで何が言いたいことは、
早期スタートだけでは満足してほしくないということ。
どんなに早く始めようとして、たとえそれを実行に移したとしても、
多くの人はどうせ三日坊主で終わってしまうでしょう。
僕は、春休みの最後まで持続的に努力する生徒の姿を見たい。
とにかく、今年の春休みは40日近くあります。
ちょっと早めの夏休みが来たと考えればいいでしょう。
受かるために、努力を早期にスタートさせるのは当たり前。
その努力を春休みの最後まで持続させる気でいてください。
今年の春休みに頑張るだけで、合格への距離はぐっと近づきます。
40日間。受かりたいなら本気で最後まで走りきってください。
2020年 3月 1日 現高1、高2生のみなさん。
現高1、高2生のみなさん、ありがちなことをいうようですが、本気で勉強できていますか?
少なくともみなさんを見ていて、受験生としての自覚があるようには、、、、
正直思えません。
とある高3生が受験にうまくいかず、泣いてました。
めちゃめちゃ勉強はしていましたが合格には届きませんでした。
がんばってきたからこそ、悔しがっていました。
なのに、たまたまそのとき見かけた高2生はくだらない言い訳をしながら勉強を嫌がっていました。
高3生がこんな悔しい思いしてるのに、高2生はまだこんなこと言ってるのか、とショックを受けました。
いま勉強を本気でしないことが、あとの後悔に繋がります。
いま本気で勉強していないみなさん、すぐに考えを改めてください。
学校の休校モードになんか流されないで、いま頑張ることが大事です。